2024年度(36期)春組の募集に関する資料(募集要項・入校願)を
“募集要項”ページへ掲載しました。
https://inax2.lixil.co.jp/iita/wanted.html
2024年度(36期)春組の募集に関する資料(募集要項・入校願)を
“募集要項”ページへ掲載しました。
https://inax2.lixil.co.jp/iita/wanted.html
35期春組の集合教育訓練が一旦終了し、
翌週からは34期 秋組 技能照査(卒業時試験)が始まりました。
昨年の10月に訓練を開始した11名全員が
約4ヶ月半の分散教育訓練を終えて専門校に戻ってきました。
今回の専門校での集合教育訓練は1週間です。
1週間の中で実技・学科の復習を行い、技能照査(卒業試験)に臨みました。
34期秋組の訓練は9月30日で終了しますが、
専門校での経験を活かしこれからも頑張ってください。
普段の投稿では、各自が課題に真剣に取り組む姿をご報告していますが
今回は番外編です。
専門校では各自決められた実習台で実技訓練を行っていますが、
時には近くの仲間と相談をしたり
他の訓練生の作業の様子を確認してみたり
他の訓練生が講師にアドバイスを受けるときに一緒に聞くこともあります。
みんなで片付けをしたり、
完成した課題の前で写真を撮ってみたり…
普段の投稿ではお見せ出来ていなかった様子をお届けしてみました。
前回の「積上げ張り」と「モザイクタイル張り」の投稿から
少し時間が空いてしまい、久しぶりの投稿です。
今回は「床タイル張り」・「弾性接着剤タイル張り」・
「2級模擬試験」・「中間試験」の様子を一気にご報告いたします。
35期春組の皆さんは専門校での集合教育をいったん終了して
現在は各社での分散教育期間へ入っています。
来年3月の技能照査(卒業時試験)の時に成長した姿で
お会いできることを楽しみにしています。
分散教育も引き続き頑張ってください!
前回は学科の様子をお届けしましたので、
今回はまた実技の様子をご紹介いたします。
6月に「圧着タイル張り」の訓練風景をアップしましたが
35期春組の訓練生はその後「積上げ張り」・
「モザイクタイル張り」・「床タイル張り」の課題へと進んでいます。
今回は「積上げ張り」と「モザイクタイル張り」に
取り組む姿をご覧ください。
7月に入りINAX建築技術専門校がある常滑も気温が一気に上がり、
実習場での訓練はとても暑い中で実施されていますが、
訓練生の皆さんは黙々と真剣に課題に取り組んでいます。
まだまだ暑い日が続きますが、体調管理に気をつけながら
訓練を続けていきます。
前回の投稿から少し時間が経ってしまいましたが
今回は学科の様子をお届けします。
INAX建築技術専門校の集合教育訓練には実技と学科の時間があります。
基本的には午前中に教室で学科を受講し、
午後からは実習場での実技訓練というカリキュラムになっています。
席に座って授業をうけ、定期的に小テストも行われます。
また、座っているだけではなく、時には手を動かして考える時間もあります。
実技の時の写真は各自が壁に向かって真剣に取り組む姿がほとんどですが
今回は訓練生がみんなで協力して学ぶ姿をお届けしました。
前回の投稿で集合訓練の1/3が終わったと書きましたが、
先週でとうとう訓練の半分が終了しました。
9月までの残り半分も実技・学科ともに頑張って取り組んでください。
今回も35期春組訓練生の様子をお届けします。
なお、今回より本人の了承を得た方に限り、
お顔が写っている写真も掲載することになりました。
と、いっても大体の写真が実習台に向かって
作業をしているところになるため、ほぼ横顔のみとなりますが
訓練に真剣に取り組んでいる表情もぜひご覧ください。
前回の「墨・糸出し」の訓練が終わり、続いては
「モルタル塗り」「圧着タイル張り」です。
各自黙々と作業をしつつ、
わからないことがあるときには質問をして
講師から直接指導を受けます。
指導を受けながらタイルを張り、
完成したら講師にチェックをしてもらい
次に向けての改善点などをみつけていきます。
チェックを受けた後は全てをきれいに剥がして、
また最初から作業を始めていきます。
「圧着タイル張り」の訓練はまだしばらく続きます。
ちなみに本日で専門校での集合訓練の1/3が終わります。
こちらに来るまでは長いと思っていた方もいるかと思いますが、
始まってしまうとあっという間に感じるのではないでしょうか。
残り2/3の集合訓練も引き続き頑張っていきましょう!!